記事一覧
-
MiniTool Partition Wizardでパーティションを分割する
340, 2020-08-06ノートPCのHDDのパーティションを分割したい
サブ機としてノートPCを1台持っています。
このノートPCなんですが、購入時点でHDDは1つ、そしてパーティションもCドライブだけという代物でした。
私はいざという時のためにパーティションを分割しておきたいと考えました。
Cドライブのパーティションを切ってC, Dドライブの2つにするということですね。
こうしておけばOSの再インストールなどでCドライブだけをフォーマットすればいいので、Dドライブに大事なデータを退避させておくことが出来ます。(省略されました)
-
プログラミングにおける分割統治の閃き
286, 2020-02-08分割統治(ぶんかつとうち)とは?
「分割統治」をご存知だろうか?
分割統治とは、大きな問題を小さな問題に切り分けて、ひとつずつ解決していく手法である。
この分割統治はプログラミングに限らず、色々なジャンルで使うことができる便利な手法だ。大きな問題も、小さく切り分けると、意外と簡単に解決することが出来る。
(省略されました)
-
プログラミングを10年以上やってきて役に立ってると思うもの
278, 2020-01-16プログラミングを初めて14年
プログラミングを初めて実に14年が経った。
私がC言語の勉強を始めたのが20歳ごろだったから、それから数えると今年でプログラミングを始めて14年が経つことになる。
HTML/CSSを考えれば20年以上、コーディングしていることになる。プログラミングは多種多様な知識が必要とされる。
基本的な、メモリやCPUなどのコンピューターの知識。(省略されました)